防災☆

2012年09月21日

今日の雨の湿気で髪がうねり…
明日あたりメデューサとか鳥の巣って
呼ばれそうな勢いデス

最近、なんだかあちこちに
出没してるまめさんです






つい先日、三川の防災館へ
お邪魔してきました





地震の揺れを体験





おそらく定員は4名くらいのとこに
7人くらい押し込められたので…



揺れを感じてテーブルに隠れようにも
定員オーバーでワタシが入り込む
隙もない…


しょうがないので
その辺につかまってグラグラ
揺れてたら…







あなた死にますよ!!






だってぇ〜

隙がなかったんだもん〜





なんてことは現実には
言ってられないので、
ちゃんとそんな時でも身を守る方法を
教えて頂きました








ほかにもこの方と…



人工呼吸の練習をしてきまった







この方に…


こんなにファミリーがいたと
初めて知りましたよ







ちゃんちゃん


同じカテゴリー(のほほん)の記事画像
暑い夏〜☆
今日は休み☆
愛してやまない☆
ご無沙汰〜☆
ストロー☆
アイホン…☆
同じカテゴリー(のほほん)の記事
 暑い夏〜☆ (2013-08-09 18:53)
 今日は休み☆ (2013-07-29 09:23)
 愛してやまない☆ (2013-07-24 07:52)
 ご無沙汰〜☆ (2013-07-18 07:59)
 ストロー☆ (2013-05-23 07:59)
 アイホン…☆ (2013-05-01 07:57)

Posted by まめたん at 12:36│Comments(8)のほほん
この記事へのコメント
ザクロ…
毎朝ヘビズラかぶって起きるよ~( ̄∀ ̄)

パーマあてても
湿度でうねうねってなる厄介なアタマどす

わわっ( ~っ~)/
ファミリーがいたとは
お父さんしか知らなかったよ(笑)

チビちゃんの対処法も知ってなきゃいけないもんの~(^_^;)
Posted by ザクロ at 2012年09月21日 12:47
岡山にぼうさいネットワークで行った時、震度7.神戸の震災並を体験しました
事前に揺れるのが分かっててもおっかねけ
体験はいい経験になるの
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2012年09月21日 12:57
三川にそんな施設があったとは知らなかった(^_^;)

えぇっ((((;゚Д゚)))))))
妻子ある男性と接吻してきたのっ!?(笑)
Posted by アルム at 2012年09月21日 13:30
ちゃーんと名前もあるんですよ~。
レサシアン
レサシジュニア
レサシベビー
ベビーアン

私も指導員になる時に人形の生い立ちや使い方、
それからメンテナンス方法などの勉強をしました。

セーヌ川の少女のおかげで、心肺蘇生法の普及に
つながっていると思います。訓練お疲れ様でした。
Posted by ごろごろ at 2012年09月21日 14:59
ザクロちゃん☆

ぷぷっっ( ̄▽ ̄)
ヘビヅラってメデューサ〜??(笑)
なかなかやるなぁ〜!

湿気はやだよねぇ〜(ーー;)
モワモワになっちゃうよ〜!

彼にあんなにファミリーがいたとは…☆
しかもみんなに名前があるとは…( ̄▽ ̄)
Posted by まめたん at 2012年09月22日 09:49
仏壇屋のお姉さん☆

震度7ですかっっ!!
ワタシは新潟地震と同じのを体験させても
らいましたが、揺れてる中で移動するのは
難しかったですね(^_^;)
Posted by まめたん at 2012年09月22日 09:51
アルムちゃん☆

なんと!知らないって〜??
( ̄▽ ̄)
防災に関した色々な体験ができますよ〜♪




ごめん!
妻子ある彼とチューした!!
でも、彼を助ける為にはそれが必要だった
のよ…( ̄▽ ̄)
Posted by まめたん at 2012年09月22日 09:53
ごろごろさん☆

さすがごろごろさん!!
普段から救命に携わってる方は違うねぇ☆

み〜んなに名前があるとは知らなかった♪
次からはなんだか愛着が湧きそうだね
( ̄▽ ̄)
セーヌ川の少女のことは知らなかったので
調べてみるね☆
Posted by まめたん at 2012年09月22日 09:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。